東京 世田谷の真言宗寺院 玉川八十八ヶ所霊場 ぼけ封じ関東三十三観音霊場

MENU

お知らせ

行事

清浄歓喜団予約受付終了

清浄歓喜団の当日受付について

清浄歓喜団の予定数量に達したためご予約の受付を終了致しました。

1/1 0:00護摩終了後より当日受付ございます。数に限りがございますので、

お早めにお求め下さい。


清浄歓喜団とは
奈良時代に伝わった唐菓子の一種『団喜』です。略して『お団』と呼ばれています。
数多い京菓子の中で、千年昔の姿そのままに今なお保存されているものの一つで
この『清浄歓喜団』なしに和菓子の歴史を語ることはできません。

清めの意味を持つ7種類のお香を練り込んだこし餡を米粉と小麦粉で作った生地で
包み、八葉の蓮華を表す八つの結びで閉じて、上質なごま油であげております。
 







清浄歓喜団の当日受付について

翻訳タグ